イレクターパイプを接続するメタルジョイントの種類と用途

ジョイント各種の写真 DIY

crew-rです。

今回はイレクターパイプを組み立てて棚や台車等を作製する際に使用するメタルジョイントについて御紹介していきます。

様々な形状のジョイントでパイプをつなげてやることで棚や台車等を組み立てることが可能となります。

スポンサーリンク

ジョイントにはメタル(鉄)製とプラスチック製がある

イレクターパイプ同士を接続する役目を持つジョイントにはプラスチック製と今回御紹介するメタル製があり、用途に合わせて選びます。プラスチック製は安価で軽いですが、専用の接着剤でパイプに接続させるため再使用不可です。

一方、メタル製はプラスチック製に比べて価格は高めですが、ボルトとナットでの固定なので取り外し可能で付け直しや位置調整もできます。分解して再使用もできます。

ここでは スペーシア製メタルジョイント(YAZAKI製と互換性あり)について解説していきます。(径28mmのイレクター用です。)

S-1(NSJ-1)

パイプ同士を直角に接続するのに使用します。

H-1ジョイントの写真

H-1接続の写真

棚部分の作製時に多用します。


 

G-4S(NSJ-4N)

パイプ同士を直列につなぐ場合に使用します。

G-4Sの写真

 

長さを延長したい時の継ぎ足し用にも便利です。

G-4Sで接続した様子の写真


G-2S&G-3S(NSJ-2N)

 

L字型にパイプを接続するのに使用します。

直角用ジョイントの写真

 

棚板部分の構成時に重宝します。

棚作製のイメージ写真


G-8S(NSJ-11)

G-8Sの写真

パイプを並列につなげるのに使用します。

並列接続の写真①

並列接続の写真②


G-6S(NSJ-6)

H-7の写真

垂直にクロス状接続させる際に使用します。

クロス接続の写真


G-7AS&G-7BS(NSJ-7)

基本的にセットで使用します。

G-7ASとG-7BSの写真

 

G-7BS

これをパイプ先端に取り付けます。

G-7BSの写真

 

G-7AS

G-7BSと接続して角度を調整します。

G-7ASの写真

角度大の様子写真

任意の角度に調整して締め込みます。

斜めにパイプを追加する際に使用します。

角度小の写真


G-12S(NSJ-10)

G-12Sの写真

 

S-1と比較するとアーチ部分が大きいです。

大きさ比較の写真

比較写真

 

パイプに樹脂製カラーをセットします。

NCカラーの写真

 

その上からジョイントを締め込めばパイプを可動式にできます。

G-12Sを締め付けた写真

動画です。


まとめ

以上、よく使われるジョイント数種類を御紹介しました。これらを使用して棚や台車、柵などアイデア次第で様々な物を作製できます。

収納やガーデニングにも活用できるイレクターDIYを始めてみませんか?

 

収納式や折り畳み式の追加台を作製した例を以下の記事で御紹介しています。

DIY イレクターパイプとメタルジョイントで折り畳みの台を追加する
この記事 crew-r よろづ の「DIY イレクターパイプとメタルジョイントで折り畳みの台を追加する」では既存のイレクター棚に手軽に折り畳み式の台を追加設置する方法を御紹介しています。飾り台や臨時の置き台として使用でき 不要時は折り畳めるので場所を取りません。
DIY イレクター棚に収納式の台を追加する
この記事 crew-r よろづ の「DIY イレクター棚に収納式の台を追加する」では イレクターを活用した作製物の一例としてスライドさせて出し入れ可能な追加台を既存のイレクター棚に増設する基本例や使用する機材を御紹介しています。





 

ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい。


その他・全般ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました