crew-rです。
別記事で電話棚に追加棚を増設する方法を御紹介しました。
今回はテレビ台上の設置スペース増幅を御紹介します。
作業自体はこちらの方が簡単で、機材があればすぐにでもできます。
テレビ台上の設置スペース増幅の考え方
結論からいくと以下の写真の如くです。
もともと台の上はテレビを主に置いてあり、その他の小物は周辺の空きスペースに収めていました。が その後デスクトップパソコン本体とカメラ用の録画機が増えることになり、棚を作製してテレビの台座をかさ上げし その下に収めることにしました。
イレクターパイプを使用しての作製物の最大のメリットは このように既存の台や棚を活かして そこに追加する形により収納を解決できることです。
サイズも条件が許すかぎり自由に設定できます。
設計手順
設計とはいっても おおげさなものではなく 要は対象物を収納できる高さと上に物を乗せるのに必要な面積を確保する事です。
テレビの土台部分の寸法を測ります。横が50㎝ 、縦が25㎝なので まぁ台座の板は横が60㎝、縦が30㎝で作製します。
単純な長方形なので電動丸ノコでスパッと切り取ります。
次に必要なクリアランスを測ります。
テレビ台から録画機までの高さが16㎝弱です。これに1㎝程度の余裕を持たせて17㎝前後のクリアランスを確保します。
イレクターパイプの長さを割り出す
台を作製する際 パイプを組むのに主に使用するのはこのタイプのジョイントです。
4隅に配置するので4組使用します。
ジョイントを4組 仮組みします。
まず内角側の穴に付属のナットを入れます。
次に外角側の穴に付属のボルトを入れて先ほどのナットに軽く締め込みます。(ボルトが2,3山締まるくらいで良い。)
仮組みした4組を切り出した板の上に置きます。(解説用に板は別の物を使用しています。)
イレクターパイプを並べてみます。パイプはジョイントのボルト穴の手前で突き当たるので板の長さより10㎝程短くなります。つまり、板の寸法が60㎝×30㎝ならばイレクターパイプは50㎝と20㎝をそれぞれ2本ずつ使用することになります。
こうすると判りやすいでしょう。
続いて脚の部分です。
テレビ台から17㎝のクリアランスを設けるにあたり脚になるイレクターパイプの寸法を出すのですがここでジョイントを取り付ける分を加味しなければなりません。
銀色のパイプまでが17㎝でクリアランスを確保するためには脚(肌色のパイプ)はジョイント取り付け用の余力を持たせなければなりません。
ジョイントの幅が3㎝程なのでこれを加えて脚のパイプの長さは20㎝以上となります。
以上を踏まえ今回使用するイレクターパイプは板部分の50㎝×2本、20㎝×2本
脚用20㎝×4本、補強用20㎝×1本(or2本 必要に応じて)
となります。
イレクターパイプカッターで切り出します。
台を組み立てる
平らな床面でまず外枠からセットします。ジョイントはまだ仮組みのままです。
次に脚を4本セットします。
六角レンチで軽く固定できる程度にボルトを締め込みます。(ジョイント1個につき2ヶ所 計8か所)
締め付ける際はナットがジョイントの溝に収まるように
仮組みしたら立ててみます。
手でゆすると少々がたつきがあると思います。
脚の出代を調整してがたつき無く据わるようにします。
パイプの断面とジョイントが面一になるように。
位置が決まったら本締めします。
必要に応じて補強用のパイプを追加すると良いでしょう。
使用するジョイントはこのタイプです。(2組使用)
まず1箇所仮組みでパイプが落ちない程度に固定します。
ナットをセットしたジョイントを下から支えながら持ちます。
相手側のジョイントをセットします。
ナットが落ちないようにボルトを手で回るところまで締めます。
六角レンチで本締めします。
もう一方も本締めします。
ここで使用したジョイントの御紹介広告はこちら
価格:1,079円 |
価格:1,189円 |
安価なプラスチック製ジョイントの広告はこちら
ヤザキのイレクタージョイント J-4 S ブラック アイボリー 【2色展開】 【矢崎化工】 エレクター(ガーデニング イレクターパイプジョイント 部品 ジョイント イレクタージョイント) DIY 価格:204円 |
ヤザキのイレクタージョイント J-59A Sブラック アイボリー 【2色展開】 【矢崎化工】 エレクター(ガーデニング イレクターパイプジョイント 部品 ジョイント イレクタージョイント) DIY 価格:163円 |
プラスチック製ジョイント専用の接着剤の広告はこちら
ヤザキのイレクター サンアロー接着液 EY-200 イレクター専用(スポイト付)200ml 【矢崎化工】 エレクター (ガーデニング イレクターパイプジョイント 接着 接着材 接着液) DIY 価格:658円 |
板を取り付ける
出来上がったら上に板を乗せます。
板を結束バンドで固定するなら通し穴を開けます。
穴開け箇所に印を付けます。
ドリルビットで穴を開けます。
結束バンドでパイプと共締めします。
余分な出代をカットします。
エンドキャップを取り付けます。
パイプに突き当たるまで押し込みます。
出来上がり。
見栄え良く仕上げたい場合はドリルネジを使用します。
エンドキャップの広告はこちら
価格:860円 |
まとめ
いかがですか?
イレクターパイプDIYは今使用している物を無駄にする事なく 手軽に世界に一つだけの自作の収納アイテムを作製できます。
収納だけでなくアイデア次第で様々な用途に使用できるお薦めな機材です。
次回も色々な用途を御紹介します。
コメント