Y51 フーガ の運転席シートを分解してみました。

クッションを外した様子

crew-rです。

今回は 車の運転席の分解について御紹介します。

題材は日産フーガ Y51型車用になります。

スポンサーリンク

格安で入手

まず、今回の分解に着手するきっかけは オークションサイトで¥7900円台という破格で出品されていたY51型車用運転席シートをみかけた事です。

それがこれ

ヘッドレストは外していますがちゃんと付属しています。

落札分シートの写真

 

シートクッションの側面が破れており、恐らくこれが価格の一因でしょう。

動作確認も問題無く掘り出し物と言えます。

シート側面の写真

 

シート底面部の写真ですが中央部に白い四角の部品が見えます。これは運転席シートCUでメモリー機能(ボタン操作で登録したポジションに自動復帰)の動作時などに必要な重要な構成部品です。

この部品は単体で7万円(リビルト品でも5万円)位はする高価な物です。

運転席シートCUの写真

このような高価な部品もそのまま付属し、さらに送料も出品者さんが負担して下さっていて 本当にいい買い物をさせて頂きました。

フリマサイトやオークションサイトでは時として このような掘り出し物が出てくる事もあります。

背面部の分解

背面のカバーを外します。

クリップ外しやヘラ等を隙間に差し込んで手前に引きます。

背面カバー外しの様子の写真

 

外れた様子

カバーを外した後の様子

 

カバー裏面の写真

カバー裏面の写真

 

クリップと爪で4ヶ所を留めています。

クリップと爪の部分の写真

 

上側のリテーナー(プラスチックの白いフック)を外します。

リテーナー分離の様子

 

右側のリテーナーを外します。外す前はこのように金具に引っ掛けて固定されています。

右上のリテーナーの写真

 

左側のリテーナーを外した様子

左側外しの様子

 

下側のは固かったのでラジペンで外しました。

左下のリテーナー外しの様子

フリーにした様子

 

下側中央部のリテーナーも外します。

FINのリテーナーの写真

外した様子

 

次はフィニッシャーです。

クリップを外します。

フィニッシャーのクリップを外す様子

 

サイドエアバッグのハーネス(黄色い線)のビルトインクリップを外します。

ビルトインクリップを外す様子

 

フィニッシャーのクリップは左右で留まっています。

クリップの写真

 

一方はシート底面にゴムバンドで固定されています。

底面の写真

 

引っ掛けている2本のバンドのフックを外します。

ゴムバンド部の写真

バンドを外した様子

 

隙間から引っ張り出します。

FINを引き出す様子

 

外したフィニッシャー

FIN単体の写真

 

続いてプラスチックカバー

プラスチックカバーの写真

 

裏面からのビルトインクリップを外し あとはクリップ2個、ビス2本を外してカバーを取り外します。

ビルトインクリップ外しの様子

 

カバーを外すとクッション用のフレームが現れます。エアバッグハーネスのビルトインを外します。

鉄板フレームのビルトインクリップの写真

ビルトインを外す様子

フリーにした様子

 

操作スイッチの取り外し

サイドフィニッシャーの3つの操作スイッチのうち2個を取り外します。

キズ防止のマスキングをします。

マスキング処理の様子

 

クリップ外しを使用して外してみます。

スイッチ外しの様子

 

外れました。

外れた様子

 

リクライニングスイッチの方はなかなか外れず 接合部が折れてしまいました。

破損したスイッチの写真

 

はめ込み部分を外してサイドカバーを外します。

ヒンジ部の写真

サイドカバーを外した様子

 

ランバーサポートのスイッチは結線を外せばフィニッシャーに付けたままでOK

ランバーサポートスイッチ部の写真

 

フィニッシャーを外すとシートクッションの側面部リテーナーが見えます。

結束バンドの写真

 

結束バンドをカットしてクッションとハーネスを分離しておきます。

結束バンド部拡大写真

 

リテーナーを外します。

サイドリテーナーを外した様子

 

操作スイッチ本体が現れます。

スイッチユニットの写真

 

ビス2本と結線を外せば分離できます。

分離した操作スイッチの写真

リクライニング部と前側のカバー外し

リクライニング部のカバー(左側)の下からの写真です。

カバー分離の様子

インナーとアウターに分かれていて爪ではめ込んでいます。

 

アウター側を外した様子

アウター側を外した様子

 

インナー側はビス2本で留まっています。1本はフィニッシャー下側に見えていますが もう1本はクッションに隠れています。

右側のフィニッシャーも同様です。

インナー側の写真

 

アウター側フィニッシャーの写真

鉄クリップ1個とインナー側との合わせ目が見えます。

アウター側単体の写真

鉄クリップ篏合部の写真

 

シート前側のフィニッシャーはビス2本で留まっています。

前側のフィニッシャーの写真

 

外した様子

シートクッション部の分離

リテーナーを外します。

左側リテーナーの写真

外した様子

 

 

シート後方下部のシャフトに取り付けられたホルダーを分離します。

シャフト部の写真

 

爪部に細いマイナスドライバー等を差し込んで開きます。

分離した様子

 

前方のリテーナーを外し

前部の写真

クッションを引き出す様子

 

引っ張り出して分離

クッションを外した様子

 

リクライニング部のカバー インナー側の取り外し

下側のビスを緩め

ヒンジ部の写真

 

もうひとつ クッションに隠れていた部分のビスを緩めます。(カバーの穴の奥)

上側のビスの写真

外した様子

 

左右とも外した様子

左右外した様子

背もたれ部の分離

再び背面です。

残りのハーネス類ビルトインを外します。

ビルトインの写真

 

ヘッドレストホルダーを引き抜きます。

ヘッドレストホルダー外しの様子

ホルダー外し後の写真

 

背もたれ部の骨格部分が見えてきます。

リテーナーの写真

 

背もたれ部右側のサイドエアバッグカバーを外します。

エアバッグカバーの写真

 

エアバッグ本体が見えてきます。

 

エアバッグ部の写真

この後背もたれ部のクッションを抜き取れば骨格部分がむき出しになります。

 

右側にあるリクライニングモーターの結線を外します。

リクライニングモーターの写真

 

左側にあるランバーサポート用モーターの結線を外します。

ランバーサポートの結線部の写真

ハーネス類の様子

 

座面部と背もたれ部を分離します。

リクライニング部接合部の写真

 

左右 軽4本のボルト(H14サイズ)を緩めて外します。

緩める様子

 

分離後の様子

さらにクッションフレームを外せばスライドやリフトのモーターや配線類が現れます。

座面部の単体写真

フレームを外した様子

 

こちらは背もたれ部の骨格部分

背もたれ部の骨格部分の写真

 

ランバーサポートのモーターを外してみました。

ランバーサポートのモーターの写真

 

サイドエアバッグ単体の写真

サイドエアバッグ単体の写真

 

以上 Y51型フーガの運転席シート分解の様子を御紹介しました。

 

ランキングに参加しています。良かったらクリックして下さい。


カー用品・装備ランキング

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました