crew-rです。
以前 別記事で 100均で購入した充電式電池(単3型)の実力を試した様子を御紹介しました。
最近は 100均で充電式乾電池をめっきり見かけなくなりました。
ネット通販では 充電式リチウムイオン電池をよく見かけるので いくつか購入して試してみました。
3つを購入して比較する
これまでのNi-MH(ニッケル水素)充電池と比較して 出力電圧がアルカリ乾電池等と同じ1.5V(ボルト)になります。1.2V(ボルト)のダイソーやPanasonic製のNi-MH(ニッケル水素)充電池では作動させられなかった電化製品にも対応できます。
そこでネット通販で出回っている中から3種類ピックアップして試してみることにしました。
1つ目はこちら Melasta というメーカーの物で単3型電池4個&充電器のセットです。
充電器セット
充電器側の接続口はMicro USB Type-B
充電器動作時の様子
充電中はインジケーターが赤点灯しています。
充電完了すると青点灯に変わります。
2つ目は XTAR LC8という製品
こちらは単3型4本 単4型4本&充電器のセットです。
こちらは充電器側接続口はUSB Type-cになります。
充電器ONで正常動作中はLED表示灯が緑色に点灯します。充電不可時や起動中は点滅との事です。(説明書に記載)
充電中は電池の+プラス極側のLEDが点滅し、 充電完了すると点滅から点灯に変わります。
3つ目はこちら
中国語?で充電電池と記されたパッケージの製品です。(電池4本と説明書のみ)
+プラス極側がキャップになっていて 外すとUSB Type-A接続部が現れます。
パソコンのUSB接続部に差して充電する事もできます。
充電中はLED表示灯が緑色点滅し、 充電完了すると点滅から点灯に変わります。
実力比較検証
まずそれぞれのスペックを見ます。
Melastaは3500mWh
XTARは2700mWh
USB充電電池は1800mWh
他の2種に比べ数値が見劣りします。PCで手短かに充電する事を重視しているのでしょうか
比較検証にこれらのアイテムを使用します。
ダイソーの人感センサーケーブル
単3乾電池4本使用の電源ボックス
人感センサーケーブルをつなぎ
一方を同じくダイソーのUSBイルミネーションライトにつなげます。
人感センサーが人を検知するとイルミネーションライトが発光し、 人がいなくなるとしばらくして消灯するしくみです。
電源ボックに3種の電池を入れてどれくらい持続するか比較しました。(あくまで参考です。)
比較結果
アルカリ単3乾電池 約22日間
Melasta 約13日間
XTAR 約12日間
USB充電電池 約9日間
参考に非充電のアルカリ単3乾電池で約22日間持続しました。
使い勝手の点で USB充電電池をXTARやMelastaの充電器にて充電する事も可能でした。また単3型,単4型同時に充電できるのも便利ですし そろぞれ一長一短だと思います。
他にも色々出回っているので目ぼしい物があれば試してみようと思います。
今回試したリチウムイオン充電池の詳細
ランキングに参加しています。良かったらクリックして下さい。
コメント